であい・すみれの花と《20011》 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年



今年はどんなすみれに出会えるのでしょうか 出会いを求めて旅に出る機会が沢山ありますよう〜に♪



---12月19・20日 今年最後のリュウキュウコスミレ---

毎年年末に行く場所の2か所のリュウキュウコスミレです。同じ場所で同じように咲いててくれています。
今年も最後にありがとうと言って写真に収めて来ました。


---11月13日 リュウキュウコスミレ---

我が家の近くでも咲き始めました。毎年ここで咲いてくれます。



---11月12日 リュウキュウコスミレ---

この時期になると、何時咲いてくれるのか、毎年ヤキモキしますが、今年は恩納村の
田んぼの畦に咲いているのをみました。シーズン初めてのすみれさんは格別に可愛らしいです。



---6月10日〜12日 尾瀬とその周辺へ---

ついに行く事が出来ました。夜行バスを使って朝の4時半には現地に到着で、こんなに朝早くから
すみれや野草を見て歩いたのは、何時かの八方尾根以来です。今回出会ったすみれは全部で12種類、
その中で初めてみたすみれは6種類でした。お天気もまぁまぁというか暑い位で最後のナエバキスミレは
満開のお花畑を見る事が出来て忘れられない3日間となりました。以下初めてのすみれさん達です。

ミヤマキスミレ

オオバタチツボスミレ

シロバナスミレサイシン

チシマウスバスミレ

ムラサキコマノツメ

ナエバキスミレ


---5月7日〜8日 リュック隊富士周辺へ---

今年も同じ富士周辺で、
昨年よりもう少し範囲を広げて歩きまわりましたが
さらに初見のすみれが増えて
一同仲良く喜びを分かち合いました。
5月7日のブログ
5月8日のブログ

サクラスミレ

ヒメミヤマスミレ

コミヤマスミレ

ニオイタチツボスミレ

キスミレ


---4月29日〜5月1日 山梨・富士周辺・奥多摩へ---


今回は自生地の情報も頂いていたので
沢山のすみれを見る事が出来ました。
ゲンジスミレイブキスミレトウカイスミレ
シコクスミレ・オクタマスミレ・等々と
また富士周辺の キスミレも満開だし、
お天気が良く綺麗な富士山と一緒に充実した
すみれ旅となりました。


---4月28日 高尾山へ---

山梨へ出かける前日午後からオトメスミレを見に行って来ました。
他にはナガバノスミレサイシン、ナガバノアケボノスミレ、アケボノスミレ、エイザンスミレ、マルバスミレ等 ⇒ここ


---4月10日 ヤクシマスミレ---

久しぶりに沢山の花がついた姿をみました。今年は3月中旬から咲きだしています。


---3月31日〜4月1日 阿蘇のすみれ---

南阿蘇と阿蘇山周辺のすみれを見てきました。

アソヒカゲスミレ

アオイスミレ

キスミレ

エイザンスミレ

エイザンスミレ

アリアケスミレ


---3月31日 すみれフェスタIN 阿蘇---

毎年展示会へご招待のはがきを頂いているので、今年はと思い切って行って来ました。


---3月5〜6日 すみれ仲間をお迎えして---

何時もネットで仲良くしてもらってるすみれ好きの友人お2人を御案内しました。
丁度すみれシーズンなので、どこでも良く咲いててお迎えが出来て良かったです。


---2月26〜27日 すみれと山野草展---

今年は2月に展示会がありました。いつもだと花を展示会まで持たせるのに苦労な部分もありましたが
今回は丁度いい時期だったように思います。展示会場でオキナワスミレでシマジリスミレによく似た
タイプがあるので、皆で見比べてその違いを話し合ったりして勉強になりました。 こちらからどうぞ。


---2月20日 オキナワスミレ---

花仲間と一緒に今年の開花を見に行って来ました。今まで見た中で花の数は一番多かったように思います。
岩の隙間に根をおろして満開の姿を見せてくれて、とても感動を覚えました。 ⇒ブログ




---2月10日 シマジリスミレ---

今年もシマジリスミレの開花を見に行って来
ました。花が咲いてる株は5〜6株見つけま
したが 咲いていないのでも沢山の蕾がつい
てて、この先が楽しみです。⇒ブログ


---すみれと山野草展示会のお知らせ---

今年は下記の日程で開催される事になりました。今まで2回の開催でしたが都合により1回のみです
場所は下記の通り沖縄市です。時期も3月初めから2月末に変更です

2月26日(土)〜27日(日)  場所 沖縄市中央公民館  ⇒ここ


---1月16日--自生地観察会---

やっぱり今年もお天気不良でしたが、そんな中でもいくつかリュウキュウコスミレの元気な姿を見る事が出来ました。



top***home