オオバタチツボスミレ
大葉立坪菫

オオバタチツボスミレ類(有茎種)
Viola kamtschadalorum
==========================================
高さ30cmになる大型のスミレ。北海道頭部や北部では海岸の草地、原野の泥炭地、落葉樹林下、本州では中部以北の亜高山の湿地等に自生する。
草丈は20〜40cm。茎は直立して高さ30cm位になり大きな葉をつける。葉は円心形で長さ3〜7cm、縁が波打ち疎らに鋸歯が見えのもある。
花は直径2〜3cm紫色で花弁全部に紫条がある。側弁に毛が多く、距は丸くて短い。

尾瀬に行けばこのスミレに会える。。と期待で胸が膨らみながら出掛けて行きました。この画像よりもまだ
花弁の紫色は濃くて木道を歩いていても遠目にもすぐわかりました。葉は大きいが柔らかい感じがします。
大きな花弁に広がる濃い紫条に力強い印象を受けました。どうしても木道が写ってしまうのは仕方ないですね。
尾瀬ヶ原 11.6.10

花の様子。
尾瀬ヶ原 11.6.10

北海道では一瞬だけの出会いでした。そこにあると分かっていれば早く歩いたのに、残念でした。
北海道 サロマ湖 13.6.13

北海道 雨竜沼 2014.7.6

北海道 雨竜沼 2014.7.6

戻る