ゲンジスミレ 源氏菫

ミヤマスミレ類
Viola variegata var. nipponica

======================================
割と日当たりのよい落葉樹林下や明るい林道の土手など見られる多年草。草丈は5〜10cm。
花期の葉は長さ2〜4cmで卵形〜卵円形で 基部は心形、表面は暗緑色、裏面は紫色〜淡緑色。
花は径1.5〜2cmで淡紅紫色、花弁の裏側がやや色が濃く、花弁には紫色のすじがある。 側弁の基部は有毛、唇弁の距は太くて長い。 分布は本州〜四国。開花期は4月中旬〜5月中旬。
母種のフイリゲンジはシベリア、中国、朝鮮半島に自生し日本では園芸品として栽培され、その逸出も見られる。



葉の裏が紫色なのでそこから紫式部、
源氏物語、ゲンジスミレという事に
なったらしいです。

距がやや濃紫色で花弁も微妙な紫色で、
趣のある印象です





(左右とも)長野県  2007.5.27




この場所では、花柄が長く花の大きさは1cm位、葉も2cm位の小さな菫でした。
日当たりの良い場所だともう少し大きく成長すると思われます。
長野県 07.5.27

山梨県 11.4.29

山梨県 11.4.29

山梨県 11.4.29

==========================================

長野県 2015.4.23

長野県 2015.4.23

トップへ戻る