すみれ展も終わってやっと一息ついた所で
慰労会を兼ねてと自生地観察会に連れて行って
もらいました。
今回はずっと北部のタチツボスミレの咲いている所まで
行けるという事で、凄く楽しみな会でしたが、
期待通り小さい可愛い花を幾つも見る事が出来ました。

また本島最北端のところでもリュウキュウシロスミレ
リュウキュウコスミレが群生していて、香りも強い花が
多かった様に思います。






風当たりの強い道路ののり面で
沖縄特有の赤土に育つ タチツボスミレは
葉も花も小さくまとまっています

環境が違えばそうでもないのでしょうが
なぜか本島南部では見た事がありません




リュウキュウコスミレは相変わらず元気に 咲いてて
そろそろ種もたくさん付いてました。
香りも結構強かったです。


リュウキュウコスミレの群生の中で2〜3株頑張って
咲いていたリュウキュウシロスミレ。
色は周りと似ていました。香りもあって
段々リュウキュウコスミレに 染まって行きそうです。

。。。すみれ以外には。。。


リュウキュウウマノスズクサ

リュウキュウウマノスズクサ


黒いマメ科の種?

クロミノオキナワスズメウリ

シマアザミ

オキナワチドリ(模様がない)

オキナワチドリ

ツユクサ

ハマボッス



TOP***Home